初心者はこれ一択!モニタースピーカー”YAMAHA MSP3″【レビュー】

筆者はマンションに住んでいるため、あまり大きな音が出せません。  

しかしミックス・マスタリングではモニタースピーカーは必須なので、 コンパクトかつ正確にモニタリングが可能なモデルでなければいけません。  

今回は最初の一台としてオススメのモニタースピーカー YAMAHA MSP3のレビューです!    

フラットな音質

この価格帯・サイズのモニタースピーカーにしては全帯域がバランスよく鳴ってくれます。

他のメーカー(Fostexなど)よりも安価でコンパクトなモデルはDTM用途には少し実力不足かなと。

よく同じYAHAMA HS5と比較されますが、あちらは高音域の解像度が良く低音が少し弱め、MSP3はしっかり低音が出るといった棲み分けになります。

ヘッドホンだけでモニタリングをしていると、特定の帯域を強く出してしまったり、逆に全く聞こえなくなってしまうようなイコライジングしてしまいます。

モニタースピーカーを導入すれば、格段にモニタリングしやすくなるでしょう。

豊富な入力端子

オーディオインターフェースやミキサーとの接続用にRCAピン、XLR、フォンの三つの入力端子を搭載しています。(3種類も端子があるのは結構珍しいです、、、!)

個人的なオススメはXLR端子を利用したバランス接続です。(端子ががっちり固定され、ノイズも少ない)

筆者は音質、耐久性、値段のバランスが一番良いカナレのXLRケーブルを使用しています。

ケーブル選びはスピーカーと違って音質が劇的に変わることは無いので、カナレなどの有名なものを購入しておけば間違いありません。

まとめ

ペアで3万円以下のモニタースピーカーではMSP3が最有力候補ではないでしょうか。

日本の住宅事情にも優しい音量と大きさで、初心者から上級者まで長く使えると思います。

ちなみにもう少し大きめのMSP5というモデルもあります。

こちらはより低音の明瞭さや解像度が向上しているので、より大きな音が出せる環境であればMSP5も選択肢に入るでしょう。

記事のタイトルとURL をコピーする